おはようございますo(*^▽^*)o~♪
家電アイドルの宮本ちあきです!!
ここ2、3年 家電製品でビックリするような成長が無かったんですが、
(もちろん企業ではそんな事は無いんでしょうけど(笑))
今回は、結構ヤバいので
更新したいと思います(*゚▽゚)ノ
実はiPhone 4や
↓Docomoから7~8月発売の
では、すでに現実化してるのですが、
まぁご存じない方のために
ってまぁこれがQi(チー)対応の充電器なんですが・・・。
iPhone 4は専用のジャケットを付けてる事が条件!!
ちなみにジャケットと充電器で約1万円みたい。
docomoは付属してるみたい。
みたいみたい見てみたいみたいな・・・。
まぁちょいダサ程度っすね(笑)
iPhone 5になれば本体に内蔵されてるかもね・・・??
ってこれでもすごいんだけど(笑)
もっとすごいのが。。。
Canonの次世代機(笑)
ってか何でも次世代にしやがって!!( ̄Д ̄;;
大きさはプリンタぐらい。
で上に対応した、デジカメ、一眼レフ、ビデオカメラなどを置くと
同時に充電を開始・・・。
でもってそのプリンタみたいな機械クロスメディアステーション以降クロメ(実際プリンタの機能付きかは
英語の聞き取り機能を搭載していない宮本ちあきには解読できませんでした)
まぁひまわりさんが解読してくれるでしょう(笑))
には無線LANやリモコンが付いてて
クロメに載せたデジカメなどの画像や映像はリモコン操作だけで、
友達に送ったりなんやかんやって出来るんだって!!
ついでにかっこいい男も送ってほしいわ・・・( ̄Д ̄;;
・Canon Showcases Filesharing Cross Media Station (TrustedReviews)
(※リンク先に解説の動画があります)
(※リンク先に解説の動画があります)